|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|

ショッピングカート

 

カートの中を見る

  • ショートナックルアーム
  • ドリフトパーツ
  • エンジンチューニングパーツ
  • 補強部品
  • 車高調
  • その他、小物部品
  • 特定商取引に関する表示
  • お支払いについて
キーワード検索

詳しい検索

S13,180SX、HCR32、油圧サイドブレーキ ボルトオンキット

S13,180SX、HCR32、油圧サイドブレーキ ボルトオンキット

販売価格\59,800(税込)定価79800円
商品説明
S14,S15用レバーは納期はお問い合わせ下さい。049-292-1333

501works オリジナル S13,180SX、HCR32、油圧サイドブレーキ ボルトオンキットです。(リアがHCR32キャリパー、ローターの移植前提の商品です。13のローターでは、径が小さいので、取り付けは出来ません)

汎用品の油圧サイドにすると用意する部品点数が多い為、1点ずつ揃えると、高額になったり、レバーのオフセットにで加工が必要だったり、手間がかかり、ショップに頼むと高額だし、断念する場合があると思います。その手間を改善して、このボルトオンキットでリーズナブルに全て簡単に、取り付け出来るようになっています。(サイドレバー×1、ライン×2、ブラケット×2、専用ラインボルト×3、)のボルトオンキットを作りました。タイヤハウスの穴開け加工とオフセットするキャリパーの裏の一部削りが出来れば、自分で取り付けが可能です。

油圧サイドは絶大な効果を発揮しドリフトでは必需品のようなパーツになること、間違い無しです。海外では、もはや常識の油圧サイドです。

★セットの販売です。部品点数が多い為、制作準備に時間がかかる場合があります。予約販売をお勧め致します。S14用はお問い合わせ下さい。049-292-1333こちらの商品は一般走り屋の人向け、低価格の為、業販の対応はしていません。ご了承ください。

★GT-Rのナックルの場合や車高短の場合はドライブシャフトスペーサー(スプライン側)が必要な場合があります。

★グリップカラーはシルバーになります。バンジョーボルトのカラーや素材は予告なく変更する場合があります。製品レバーブラケットカラーはブラックになります。

★純正キャリパーツインでも一部加工で取り付け出来ます。

用意するものは、シルビア系の場合S13、180SX用(S15のマスターも使えます。)の純正クラッチマスターシリンダー×1、HCR32リアキャリパー×4、HCR32リアローター×2(スカイラインのひとはキャリパー2個とマスター1個だけで取り付け出来ます。)

オフセットブラケットのボルトは付きません、純正のボルトより1cm長いボルトを使います。ホームセンターにM10とM12の細目のピッチ1.25ボルトが売っています。(約1cm長いボルトを図って用意して下さい。長い場合は長さを調整する場合があります。)
ハブボルトも10mmロングを使用してください。


①純正サイドを取り外し専用油圧レバーを純正サイド台座に取り付けます。クラッチマスターを取り付け、専用のダブルボルトでラインを取り付けます。
②オフセットブラケットを取り付けキャリパーを追加します。キャリパー裏側干渉部分をちょっと削ります。
③タイヤハウス内側にラインの穴を開け、専用シングルボルトでラインを取り付けます。(ラインにテンションが掛からない様に余裕を作って取り付けします。
④ブレーキフルードを入れ、レバーを前後させ、抵抗が出来るまでエアー抜きをします。
⑤引きしろの調整をマスターのロッドの長さとレバーストッパーで調整します。取り付け完了
走行後、熱が入り張が出てくるので、マスタロッドを伸ばし再調整します。

★エア抜き後、走行すると熱が入りレバーの調整が張ってくる場合があります。走行後マスターの長さ調整し適正な引きしろに調整致します。(熱が冷めるとパッドが少し戻り遊びが多くなり、熱が入ると遊びが少なくなります。)ローダーなどに積む場合はレバー引いていても熱が冷めてパッドが少し戻り遊びが出て効きが緩くなる場合があるのでギヤを入れてローダーに積んで下さい。


注意事項 
ヤマト運輸の発送になります。
振込み 【振込ご入金確認後】 約3日(休日除く)以内で発送
代引き 【落札価格+代引き手数料¥648円】現金にてお支払い下さい。

本製品は競技用部品です
  • 数量
  • カートに入れる

|ホーム|サイトマップ|お問い合わせ|
COPYRIGHT(C) 501ワークス All rights reserved.